卵は一つのカゴに盛るな!!から考えるキーレス生活について

役立ちアイテム

自分は、大学で保育・幼稚園・小学校の教育について勉強し、小学校教員として10年以上勤務しました。また、幼児の双子の息子と乳児の娘の父になり、育休も取得し育児に関わっています。

我が家はアパート生活をしており、双子育児を機にキュリオロックを購入し、キーレス生活をしています。そして、スマホ決済を多用している状況です。

そんな中、下記のようなことをよく言われます。

全部まとめるていると、スマホ無くしたら大変じゃない?

こう思う人たちは、『卵は一つのカゴに盛るな!!』という分散投資の考え方をされているのだと思います。ただ、それに対して自分は反論したいと思います。

この記事が、キーレス生活に興味があるけど、全てスマホにまとめることに不安な人の後押しになれば嬉しく思います。

 



なぜ双子育児でキーレス生活なのか

双子育児をしていると上記のように、双子を抱っこして家に入ることが多いです。この状態から、鍵を出して開けるという作業をするのは、大分しんどいです。

キュリオロックを買ってからのキーレス生活なら、扉に近づくと鍵が開くので、そのまま家に入ることができて、とても楽になりました。

設定も簡単でしたよ。

キーレス生活『卵は一つのカゴに盛るな!!』に対しての反論

いや結局まとめてるやん

全部まとめるていると、スマホ無くしたら大変じゃない?

っていう人が、財布も鍵もスマホも一つのカバンに入れているんですよね。そうなると、卵を一つのカゴに持ってるがな!!ってツッコミたくなります。

カバン無くしたら、同じくらい大変ですけど!!?

全文を知ってます?

卵は一つのカゴに盛るな。って文には、まだ続きがあることを知っていますか?

「卵は、一つのカゴに盛るな」と、愚かな者は言う。

賢者は言う。「卵は、一つのカゴに盛り、その籠を、良く良く見守れ」と。

マーク・トウェイン

後半の部分に当てはめると、スマホに鍵と財布の機能もまとめた方が安全なのです。

自分は、こんなことがよくあります。

【カバンの中に財布を入れたつもりになって、出掛けました。そのまま、買い物もせずに家に帰ると、家に財布がありました。】

これって、財布を必要な場面にならなければ、在処を確認しないから起こるんだと思います。

もし、スマホ(かご)に盛っていれば、

  • 鍵を開けるとき
  • 支払いをするとき
  • 暇つぶしでスマホを触るとき
  • 調べ物をするとき
  • 電車に乗るとき など

様々な場面で、良く良く見守ることができます。ということは、なくす確率が低いので、こちらの方が安全といえますよね。

無くしても安心なのは?

もし無くしてしまっても、スマホなら遠隔操作で、ロックをかけることもできます。もし、鍵等を落とした場合では、そんなことはできません。スマホにまとめた方が安心かもしれませんね。

終わりに

今回の記事を読んでいただいて、キーレス生活やスマホにまとめることへの不安が少しでもなくなれば、嬉しくと思います。

最後に、自分は、大学で保育・幼稚園・小学校の教育について学習し、教員として困っていた時期に教育・子育て・心理学・脳科学等を勉強することで成長できました。

その時の内容や、今でも勉強している育児や教育に生かせそうな内容をブログやTwitterで発信しているので、フォロー等してくださると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました